アストラルバイク
Last-modified: 2014-07-04 (金) 13:45:08
アストラルバイク 
オノラブルエイジの遺産に対する発掘作業は、
7賢者の主導の下ネバレスで一番重要な大業の一部として各大陸で活発に進行されて来た。
幾多のアカデミーの序列も「重要な遺産をどのアカデミーでより多く捜し出したのか」によって決まるほどだった。
過去の遺産を大破壊の起きた日、急に全て消えてしまったオノラブルエイジ文明の残骸-財貨、
知識の記録、技術力が記された品物などが含まれているとして、
誰がどんな方法で捜し出してもアカデミーが独占することを許しはしなかった。
発見されたすべての遺産は直ちに賢者の塔に伝わり、体系的に整理されて、7賢者たちが再び人々に伝えた。
コアテクノロジーを利用した、「アストラルバイク」という遺産が、
カードの形態で発見されたのは比較的最近の事だ。
素早く移動することができる手段というだけではなく、
魔物たちの攻撃からある程度守ってくれるこのバイク技術は、
それがどのような構成なのかさえ把握されておらず、
幾多の試行錯誤の末、カードでバイクを召還する方法が分かるようになっただけだった。
故にアストラルバイクを直接作るということは現在の技術では不可能で、
運が良い戦士たちが魔物を倒して極まれに手に入れることが出来るのみだ。
賢者の塔ではある程度の実力が検証された戦士に、
バトルスタイルレベルアップと同時にバイクを召還することができるスキルである
「アストラルバイクライセンス」を与えている。
一番最近発見されて RW3と命名されたアストラルバイクは、
バイクに乗ったまま「倉庫」を召還することができる機能まで取り揃えている事が解明され、
アカデミーの学者達は、
もしかすると未だに発見されていないオノラブルエイジのアストラルバイクがまだまだあるのではないのかと推測している。
アストラルバイク性能 
タイプ | アストラルバイクカード Blue(Lv60~) | タイプ | アストラルバイクカード RW3(Lv80~) | タイプ | アストラルバイクカード PW5(Lv100~) |
---|
| 防御力 | 防御率 | 移動速度 | | 防御力 | 防御率 | 移動速度 | | 防御力 | 防御率 | 移動速度 |
---|
N | +20 | +80 | 700 | N | +40 | +150 | 800 | N | +60 | +220 | 850 |
---|
+1 | +23 | +100 | 710 | +1 | +45 | +180 | 810 | +1 | +67 | +260 | 860 |
---|
+2 | +26 | +120 | 720 | +2 | +50 | +210 | 820 | +2 | +74 | +300 | 870 |
---|
+3 | +29 | +140 | 730 | +3 | +55 | +240 | 830 | +3 | +81 | +340 | 880 |
---|
+4 | +34 | +170 | 740 | +4 | +63 | +280 | 840 | +4 | +92 | +390 | 890 |
---|
+5 | +39 | +200 | 750 | +5 | +71 | +320 | 850 | +5 | +103 | +440 | 900 |
---|
+6 | +44 | +230 | 760 | +6 | +79 | +360 | 860 | +6 | +114 | +490 | 910 |
---|
+7 | +51 | +270 | 770 | +7 | +90 | +410 | 870 | +7 | +129 | +550 | 920 |
---|
+8 | +58 | +310 | 780 | +8 | +101 | +460 | 880 | +8 | +144 | +610 | 930 |
---|
+9 | +65 | +350 | 790 | +9 | +112 | +510 | 890 | +9 | +159 | +670 | 940 |
---|
+10 | +74 | +400 | 800 | +10 | +126 | +570 | 900 | +10 | +178 | +740 | 950 |
---|
+11 | +83 | +450 | 810 | +11 | +140 | +630 | 910 | +11 | +197 | +810 | 960 |
---|
+12 | +92 | +500 | 820 | +12 | +154 | +690 | 920 | +12 | +216 | +880 | 970 |
---|
+13 | +103 | +560 | 830 | +13 | +171 | +760 | 930 | +13 | +239 | +960 | 980 |
---|
+14 | +114 | +620 | 840 | +14 | +188 | +830 | 940 | +14 | +262 | +1040 | 990 |
---|
+15 | +125 | +680 | 850 | +15 | +205 | +900 | 950 | +15 | +285 | +1120 | 1000 |
---|
【移動速度】
バイク等級+15で比較
アストラルボード < バイクBlue < ダッシュ+フェード < バイクRW3 < バイクPW5< ブルーリングス+ダッシュ
アストラルバイクBlue 

強化値 | 防御力 | 防御率 | 移動速度 | ドロップ場所 |
---|
+0 | +20 | +80 | 700 | [レイクインダスク] [ルイーナステーション] [亡者の塔B1F] [ボルケニックシタデル] [亡者の塔B2F] [フォーガトゥンテンプルB1F] [イリュージョンキャッスルアンダーワールド] [フォーガトゥンテプルB2F] [フォービドゥンアイランド] [イリュージョンキャッスルラディアントホール] [オルターオブシエナB1F] [オルターオブシエナB2F] [マキナスアウトポスト] [亡者の塔B3F]
[フォーガトゥンルーイン] ディスティコルモングレロ バイオレットコウ エンシェントコカトリス モナクスカリオン [レイクサイド] ベルデクバエルロ [ポントゥスフェルム] FP-01マグヌスペナー MA-06クアドラ TA-01グラビスローター UMD-3ラウトゥスプルマ [ポルタインフェルノ] マンティコア ダークキムザク ケシャポネミニシャ |
+1 | +23 | +100 | 710 |
+2 | +26 | +120 | 720 |
+3 | +29 | +140 | 730 |
+4 | +34 | +170 | 740 |
+5 | +39 | +200 | 750 |
+6 | +44 | +230 | 760 |
+7 | +51 | +270 | 770 |
+8 | +58 | +310 | 780 |
+9 | +65 | +350 | 790 |
+10 | +74 | +400 | 800 |
+11 | +83 | +450 | 810 |
+12 | +92 | +500 | 820 |
+13 | +103 | +560 | 830 |
+14 | +114 | +620 | 840 |
+15 | +125 | +680 | 850 |
※表記に関して
ドロップはあくまで報告をまとめたもので、そのモンスターが確実に落とすという確証はありません。ドロップ場所や確率も常に下落もしくは変動しています。
アストラルバイクRW-3 
「アストラルバイクRW-3」は倉庫を使用することが可能。
装着時、右クリックで使用することができる。
※戦争chでは倉庫使用不可

強化値 | 防御力 | 防御率 | 移動速度 | ドロップ場所 |
---|
+0 | +40 | +150 | 800 | [レイクインダスク] [ルイーナステーション] [亡者の塔B1F] [ボルケニックシタデル] [亡者の塔B2F] [フォーガトゥンテンプルB1F] [イリュージョンキャッスルアンダーワールド] [フォーガトゥンテプルB2F] [フォービドゥンアイランド] [イリュージョンキャッスルラディアントホール] [オルターオブシエナB1F] [オルターオブシエナB2F] [マキナスアウトポスト] [亡者の塔B3F]
[フォーガトゥンルーイン] ディスティコルモングレロ バイオレットコウ エンシェントコカトリス モナクスカリオン [レイクサイド] ベルデクバエルロ [ポントゥスフェルム] FP-01マグヌスペナー MA-06クアドラ TA-01グラビスローター UMD-3ラウトゥスプルマ [ポルタインフェルノ] マンティコア ダークキムザク ケシャポネミニシャ |
+1 | +45 | +180 | 810 |
+2 | +50 | +210 | 820 |
+3 | +55 | +240 | 830 |
+4 | +63 | +280 | 840 |
+5 | +71 | +320 | 850 |
+6 | +79 | +360 | 860 |
+7 | +90 | +410 | 870 |
+8 | +101 | +460 | 880 |
+9 | +112 | +510 | 890 |
+10 | +126 | +570 | 900 |
+11 | +140 | +630 | 910 |
+12 | +156 | +690 | 920 |
+13 | +171 | +760 | 930 |
+14 | +188 | +830 | 940 |
+15 | +205 | +900 | 950 |
※表記に関して
ドロップはあくまで報告をまとめたもので、そのモンスターが確実に落とすという確証はありません。ドロップ場所や確率も常に下落もしくは変動しています。
アストラルバイクPW-5 
2013/02/26 大型アップデート「Rising Force 亡者の塔B3F」で実装

「アストラルバイク -PW5」はキャラクター専用イベントリを使用することが可能。
アップグレードコアによる強化段階により使用できるイベントリスロットが異なります。
強化段階0~+3・・・10スロット
強化段階+4~+6・・・20スロット
強化段階+7~+9・・・30スロット
強化段階+10~+12・・・40スロット
強化段階+13~+15・・・50スロット

強化値 | 防御力 | 防御率 | 移動速度 | ドロップ場所 |
---|
+0 | +60 | +220 | 850 | [フォーガトゥンテンプルB2F(覚醒モード)] レガシーチェスト レジェンダリーチェスト [亡者の塔B3F] レジェンダリーチェスト
[ポルタインフェルノ] マンティコア ダークキムザク ケシャポネミニシャ |
+1 | +67 | +260 | 860 |
+2 | +74 | 300 | 870 |
+3 | +81 | 340 | 880 |
+4 | +92 | 390 | 890 |
+5 | +103 | +440 | 900 |
+6 | +114 | +490 | 910 |
+7 | +129 | +550 | 920 |
+8 | +144 | +610 | 930 |
+9 | +159 | +670 | 940 |
+10 | +178 | +740 | 950 |
+11 | +197 | +810 | 960 |
+12 | +216 | +880 | 970 |
+13 | +239 | +960 | 980 |
+14 | +262 | +1040 | 990 |
+15 | +285 | +1120 | 1000 |
※表記に関して
ドロップはあくまで報告をまとめたもので、そのモンスターが確実に落とすという確証はありません。ドロップ場所や確率も常に下落もしくは変動しています。
バイク製造 
- 2013/2/14 大型アップデート「Rising Force」で攻撃力OPが上方修正されました。
- 2013/7/30 大型アップデート「Rising Force-EXTREME-」でRW3の破壊OP(全ての攻撃力)が上方修正されました。
PW5の能力値が変更されました。
※破壊OP能力値募集中です
メモ
破壊OP:Blueで+30(等級不明)
エピック | オプション | BLUE | RW3 | PW5 |
---|
1等級 | 2等級 | 3等級 | 1等級 | 2等級 | 3等級 | 1等級 | 2等級 | 3等級 |
意思 | HP | +100 | +125 | +150 | +150 | +200 | +250 | +200 | +250 | +300 |
---|
増幅 | 全てのスキル増幅 | +1% | +2% | +3% | +3% | +4% | +5% | +5% | +6% | +7% |
---|
必殺 | クリティカル確率増加 | +1% | +2% | +3% | +3% | +4% | +5% | +5% | +6% | +7% |
---|
クリティカルダメージ増加 | +2% | +4% | +6% | +5% | +7% | +10% | +8% | +10% | +13% |
---|
破壊 | 全ての攻撃力増加 | | | | +20 | +30 | +40 | +30 | +40 | +50 |
---|
抵抗 | クリティカル確率抵抗 | +2% | +3% | +5% | +3% | +5% | +7% | | | |
---|
クリティカルダメージ抵抗 | +5% | +7% | +10% | +7% | +10% | +14% | | | |
---|
スキル増幅抵抗 | +2% | +3% | +5% | +3% | +5% | +7% | +4% | +6% | +8% |
---|
貫通 | 貫通 | - | - | - | - | - | - | +30 | +40 | +50 |
---|
的中 | 的中 | - | - | - | - | - | - | +150 | +200 | +250 |
---|
バイク外見 
アストラルバイクコーディングキットを使う事で、アストラルバイクの色を変更することが出来ます。
アイス雑貨商人から100,000,000Alzで購入可能です。
変更に制限はないので何度でも変更することが出来ます。
※画像クリックで拡大表示されます。
イメージ | アイテム名 | イメージ | アイテム名 |
---|
 | ブルー |  | ダークレッド |
 | ダークブルー |  | バントイエロー |
 | ダークビリディアン |  | アイアンイエロー |
 | パーマネントダークレッド |  | ダークウルトラマリーン |
Comment 
※コメント欄は情報・更新履歴等のみに使用してください。